2013年 2月

ここ最近、ゆっくりブログを書く間がありませんでして

 

かといってネタも特にありませんが

 

 

最近は色々と大切なことに気付かされることが多く、

 

「ほほう・・・」

 

と一人で納得することがしばしば

 

きっかけは本であったり、テレビであったり、患者さんとの会話であったり

 

今まで出会った上司、先輩、後輩、友人、恩師の言葉であったり

 

すべてのことに意味はあって、

 

つまりはそれに気付くかどうか

 

ってことか?と思う次第であります

 

 

2月下旬より、治療料金を一部変更させていただきましたが、

 

これは柔道整復師である、高校時代の先輩と話したのをきっかけに決心し、

 

自信を持って変更させていただきました

 

また、

 

去年よりおつりはすべて新札でお渡ししていますが、これは、

 

昔勤めていた鍼灸院がそうしていた

 

ユーチューブでたまたま見たお寿司屋さんが、そうすることの意味を話していた

 

この2つことから気づき、それ以来そうしています

 

 

多分、

 

世の中には「気づき」がたくさん転がってるんでしょうね

 

そう考えると、毎日は楽しくなります

 

 

「どこにも心を留めず、見るともなく全体を見る」

 

結局バガボンドの話につなげてしまいますが、

 

きっとそういうことなんだと思います

 

 

さあ、

 

これから花粉でにぎわう飯能で、

 

今日も楽しんでいきましょう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今週の日曜日、3月3日

 

入間市の健康福祉センターにて、

 

「いきいき ふれあい!第10回健康福祉センターまつり」が行われます

 

いろいろな体験ができたり、講演会があったり、模擬店があったりで、けっこうにぎやかなおまつりのようです

 

飯能の健康まつりよりもずーっとでかいみたいです

 

鍼灸師会として、今回も鍼灸の無料体験コーナーでお手伝いしてきます

 

なので、

 

3月3日(日)はお休みとさせていただきます

 

よろしくお願いいたします

 

 

靖国神社で買いました

 

 

お店の人が言うには、今のところ靖国神社、国会議事堂、東京駅でしか販売していないそうです

 

 

尖閣諸島の魚釣島に上陸した荒川区議の小坂さんも描かれてますね

 

 

イチローも期待している晋ちゃんに、頑張ってもらいたいですね

 

 

お灸の煙問題が解決しました

 

 

いろいろと便利なものがありますね

 

窓に付けられる換気扇とは

 

かなりの煙が外に出せます

 

どうしてもできてしまう隙間をちょっと改善すれば、完璧

 

ガンガンお灸いけますね

 

ご近所からクレームこなければいいな・・・

 

木曜日の休日、靖国神社へ行ってきました

 

初詣に行けなかったので、今年最初の参拝です

 

 

いつ来ても、心が落ち着きます

 

参拝をして、今年最初のおみくじを引きました

 

中吉でした

 

それくらいがちょうどいいです

 

その後は境内をいつものように散策

 

軍犬、軍馬の霊をなぐさめるための慰霊像です

 

極東国際軍事裁判にて唯一、正当な意見を最後まで主張した判事、ラダ・ビノード・パール博士の顕彰碑です

 

 

意外にも、境内には中国人があちらこちらにいました

 

騒いでるわけでもなく、他の参拝者と変わらぬ様子でした

 

この場所に来て一体何を思っているのかは、わかりませんけど

 

境内を回った後、どうしようか迷ったんですが、

 

やっぱり入っちゃいました、遊就館

 

もちろん、1階のとこだけじゃなく、有料の方も行きました

 

毎回、正しい歴史の勉強をさせてもらってます

 

遊就館を出て、授与所で去年のお守りとお札をお返しして、新しいものを頂いて帰りました

 

次の参拝は夏になってしまうかなぁ

 

普段着ないスーツや革靴だと、やっぱり疲れますね

 

そんな帰りの電車の中、

 

東条由布子さんが亡くなられたことを知りました

 

安らかなお眠りを、心よりお祈り申し上げます

 

 

 

よし、

 

がんばらないといけませんね、

 

日本男児、俺

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

チョーさんを見つけて感動していた矢先、

 

ネットのニュースに、ノッポさんの話題がありました

 

NHK「できるかな」の、ノッポさんです

 

これまた30歳以上の方になると思いますが、

 

ノッポさんやゴン太くんと一緒に、いろんなものを作った思い出があるんじゃないでしょうか

 

そのノッポさんから、「大きくなった、みんなへ」という動画のメッセージが出ていました

 

http://www.youtube.com/watch?v=lrT2QknXB7A&feature=youtu.be

 

 

 

確かに、

 

日本中の子供たちが、

 

ノッポさんに「ものづくりの楽しさ」を教えてもらったのかもしれません

 

ノッポさん、

 

ありがとう

 

あれ、

 

目から汗が・・・

 

 

 

衝撃の事実を知ってしまいました

 

 

アニメ「ワンピース」のキャラクター、

 

麦わらの一味のブルック

 

 

 

 

ブルックはみなさんご存知とは思いますが、

 

このブルックの声をしている声優さんって、誰か知ってましたか?

 

なんと・・・

 

 

 

 

 

 

 

あの「チョーさん」なんです!!!

 

 

そう、

 

NHKでやってた「たんけんぼくのまち」の「チョーさん」なんです!!!

 

 

30才以上の人にしか、わからないかもしれませんが・・・

 

チョーさんなんです!!!

 

 

 

ブルック = チョーさん

 

知らなかった・・・

 

おお・・・

 

チョーさん、

 

元気だったんだなぁ・・・

 

あれ、

 

目から汗が・・・

 

 

1月26日発売された、

 

阿比留健さんの1stミニアルバム「stella」

 

手に入れました

 

福岡で働いていた時の患者さんなんです

 

テレビ番組のエンディングテーマを歌ったり、最近ではラジオ番組もされているそうです

 

曲も歌声も素敵なんですが、

 

もっと素敵なのが、その人柄

 

二人で飲みながら語った時、この人はすごい人だなと感じました

 

人を幸せにできる力を持っている人

 

「理」がわかっている人

 

もっと上に行く人だと思います

 

これからも応援していきます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「マッチ」

 

ジャニーズのじゃなくて、火が付く方の

 

良く考えたら、これってすごい便利なものですよね

 

人間が生きていくうえで必要不可欠な火を、簡単に作り出すことができる

 

調べてみると、1827年にイギリスの科学者が考案したのが始まりだそうです

 

当初小箱一個が、米4升と見合う高価な輸入品だったそうです

 

今じゃ100円ショップで、100円で5、6箱買えちゃいますね

 

日本においては、

 

1875年(明治8年)4月、フランスに学んだ金沢藩士の清水誠が、マッチ国産製造の提案者であり後援者でもある吉井友実の三田別邸に構えた仮工場でマッチの製造を開始し、その後日本で本格的に生産を開始した・・・

 

ということなんで、マッチの歴史はまだ新しいんですね

 

火打石で火を起こしていた当時の人々にとって、マッチの登場はきっと衝撃的だったはず

 

ただ、

 

ライターなどの普及によりマッチ生産は減少傾向にあり、現在では姫路市周辺で日本の生産量の80パーセントが生産されているそうです

 

なんにせよ、

 

画期的な発明だと思います

 

イギリス人、

 

グッジョブ

 

 

患者さんから聞いて、前々から行きたいと思っていた、飯能のうどん屋さん、

 

「古久や」さんに行ってきました

 

 

11:00~14:30のみの営業で、12時前後はいつもかなり混んでいるので、1時半過ぎに行ってみました

 

大混雑ではありませんでしたが、10人以上のお客さんがいました

 

そして噂の「肉つゆうどん」の「大」を注文

 

「先生なら、大くらい簡単にいけるよ」

 

と患者さんに聞いていたので、大にしたのですが、これがけっこうなボリューム

 

 

でもおいしくて、簡単に食べられました

 

少し濃いくらいの、あの肉つゆがおいしいです

 

また行ってみたいと思います

 

 

2013年2月
« 1月   3月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  

お問い合わせ・ご予約
☎ 042-978-7980
診療時間 (木曜定休日)
9:00〜20:30
土日・祝日も診察しています